電話をかける オンライン予約

釣果速報

2020.04.30鯛の様子見てきました☆

みなさんイイ釣りしてますか?

28日(火)に鯛ラバで鯛の様子を見てきました

風は4~5m程度、北西寄り

今月中旬までまずまずのサイズが出ていた場所をじっくりしつこく流すと反応はありました

ただ、サイズが伸びない!><

これは例年通りの喰い渋る前の『ちびっ子現象』と呼んでいます笑

鳴門大橋を境に年間ほとんど外側(太平洋側)で釣りをするので
上手(橋より内側/瀬戸内)の様子はわかりませんが

メインエリアの外海(橋より外側/太平洋側)は例年通りの動きになっています

釣果はこんな感じです

他にちびっ子をリリースしたり60㎝近いブダイ、ベラなどもヒット
これは明らかに海水温が上昇してきた証拠です

今からは真鯛は喰い渋りに突入してサイズも落ちてきます、
外海では。←(ここお間違いのないように!上手/橋より内側の瀬戸内側行けばサイズはたぶん出ると思います)

いよいよ青物、アジ、ヒラメ等のスリル満点!呑ませ釣りがメインになってきますので
ゴールデンウィーク明けのご予約お待ちしています!
うちの船長、呑ませ釣り用にアジ1000匹以上釣ったそうです・・・笑

今年はなお先生にルアー以外の釣りを強要されそうです‥‥汗

2020.04.20時間がある時の過ごし方

みなさんイイ釣りしてますか?

コロナ大丈夫でしょうか?
淡路島はまだ、今のところ若干平和?でもすぐそこまでコロナが迫ってる恐怖との戦い

関東の方に『淡路島って大阪?あ!徳島ですよね!』ってよく言われますが…

『兵庫県ですから!笑』(知らなくて当然なんでしょうけどねw)

淡路島をロックダウンしようとすると明石大橋と鳴門大橋を封鎖すれば一発で解決!笑
そんな島です(釣り人は入ることができなくなりますけど!)

さてさて、自宅待機や求職中のみなさんはいかがお過ごしでしょうか?
僕はこのタイミングで今年の12月ぐらいまで使える分のフックやその他、釣り用の『具』を補充、仕込みます

マイクロジグ用のフックをジグの形状に合わせて長さを微調整、フックサイズを考えながら巻いたり
リールに巻いているPEのお手入れ、オイル&グリス注油なんかもやっちゃいます

釣りをしててこの時期よく赤クラゲを拾います
クラゲはよくラインに絡まってうっとおしいですよね?
実はこのクラゲ、意外にもラインではなく『ロッドのガイドフット』にしつこく残ります

これを綿棒で取り除いたり綺麗にしないとサビの原因にもなりますので要注意!
固くなってる場合はつまようじでこそぎ落とすと良いですよ!

タックル5セット、リーダー巻き替えたのに強風で出撃できない…
釣りあるあるですよね!笑

昨日は戎丸のなお先生とマニアックな会話を少々、
『釣れる時、釣れない時』(551ある時ない時的なw)的な話や
流し方等々

なお先生は昔からとことん追求してあきらめることを知りませんからね!笑

巨大アカメ釣るまで高知まで5時間以上かけて通いこんだり巨大イカ求めて遠征も行き込んだり
僕は渓流も大好きなのでフライやテンカラやってましてちょっとジャンル違いですがそれでも
釣りの話になると二人とも尽きないですね笑
まあ二人とも釣りのルーツは鳴門海峡ですけどね!

それにしてもこの悪天候で濁り入ってる予感…
沖に出てないのでなんともわかりませんが今週いっぱいは強風が続く感じなので
状況が一気に激変しそうな予感がします

また出船出来ましたらレポートUPします!

2020.04.16おすすめ鯛ラバ編☆

みなさんイイ釣りしてますか?

鯛ラバに行きたくてうずうずしてませんか?
その一人が僕です笑

これからの時期、持っておいて損はしない鯛ラバのお話し編です!

今からさかのぼること約13、4年前の鯛ラバで今は廃版になってますが
あれば即買い間違いなし!の超レジェンド鯛ラバ

『シマノ炎月 三日月』

特にこれからベイトにつく真鯛に対してスイミングで攻めるとなぜかでっかいのが喰ってくるという
幻の鯛ラバ

固定式はバレが多く、その為誘導式が誕生したのですが固定式の良さは今でも健在!

この初代炎月は魚を掛けるとフックがすぐなまる、針先がすぐ曲がってしまう、等の欠点は確かにありました
でも今ではフックも進化してるのでそのフックに交換して使ってみるとかなり楽しめます!

カラーは断然「無塗装」(鉛素材そのまま)がオススメ

この初代炎月はとにかくスイミング姿勢が圧倒的に良いです
固定式にしかできないなまめかしい泳ぎ、絶妙なフラフラ感が真鯛の本能を刺激するんでしょうね!

今はマイクロジグもあるのでベイトについてる時期はそれでいいやん!と思われる人も多いと思いますが
一度使って見たら病み付きになるぐらい、デカ真鯛のヒット率が高いです

僕は現在、ネクタイとフックを交換して使用しています
もうすぐこいつの出番、ソリッドティップではなくフルチューブラー、
例えば天龍のレッドフリップとの相性はバツグンですよ!

ソリッドティップって負荷限界数字ちょい手前でも巻いていて少し重く感じてる時、
いきなり食ってきても弾く可能性大なんですよね
なぜならソリッドティップだから
特にドテラではデカイ真鯛ほどフッキングが鈍くなって食い込みが悪くなる事が多いです
表示の負荷MAX数値はあくまで「かつげますよ」と言うだけで実際にその最大負荷の鯛ラバを巻いて
食ってきてもよくバレます
だから『アワセを入れる』と歌ってバレを防ぐよう推奨してるんでしょうね

斜め引きのスイミングではチューブラートップがやっぱりイイですね!

バス釣りやってた人はわかると思うんですが鯛ラバはスピナーベイトやクランキングでいう
『巻きの釣り』

共通点がものすごく多い
スピナーベイトでソリッドティップ使うか?って話(フック形状は違いますけど笑)
しかも真鯛の口はバスと比べると歯が硬く口も小さい
スパイラルでソリッドティップはかなり使えると思いますけど、糸だし斜め引きではどうしても
フッキングまでにタイムラグが出てしまいますよね

巻物好きな人は鯛ラバを一日引いても苦痛でもなんでもなく楽しめちゃうという
逆に言うと巻物好き以外の人はハマらない気もします笑

そう考えると!鯛ラバロッドでグラスは無いのかな?
重くなると思いますけど実はグラスロッドが一番理にかなってたりするかも

めちゃくちゃ話が脱線しちゃいました笑 すみません!

2020.04.15鯛ラバ1本勝負!PV釣行☆

みなさんイイ釣りしてますか?

今日は一人で鯛ラバ釣行でした!

小潮周りで潮パワーは期待できず、しかも濁りが若干入ってて
甘噛みバイト多発しましたがなんとか触ることができました

真鯛×7(1匹リリース)&ツバスで終了

フッキング前の甘噛み超キスバイトでかなりやられましたが
潮パワー&笹濁りだとどうしてもこうなってしまいますね!笑

大事なトレーラー数個食いちぎられました><笑

最長でロクマル手前でしたが濁り対策でアタリは結構出せました
見切られる前の超高速巻き(1秒でハンドル3回転)を織り交ぜて
トリッキーに攻めれば反応はしてくれましたがそれでも甘噛み…

まだまだ修行が足りないですね!

2020.04.14ドテラで大活躍フック!

みなさんイイ釣りしてますか?

以前、フックについてお話ししましたが
現在、バラしゼロの大信頼できるフックのご紹介!

定番中の定番?かと思いますが今の鳴門海峡での鯛ラバでは
この釣り針のフッキング率がもう異常過ぎ‥‥

がまかつ『サーベルポイントMサイズ』

細軸?フッキングマスターやバーブレスなんかも出てますが
とにかくこの初代サーベルポイント(ナノスムースコート有り無しどちらでもOK)
がもう笑ってしまうぐらい良いです

以前から使ってましたがこの時期、最強

ドテラの斜め引きで鯛ラバをスイミングさせてる時に突然襲ってくる真鯛
軸細くない?と思ってしまう人もいるかも知れませんが今のところ
曲げ、折られゼロ

やっぱりがまフックってイイですよね~!
ややワイドなゲイプ、垂直気味のスロート
ゲイプが広いのでトレーラーワームを装着してもフッキングの邪魔にはなりませんでした

ほぼ、全メーカーさんのフックを巻いてますが今のところ最強
ただ水温が上がった夏の真鯛にはもう少し太軸が安心感があっていいかもですね!

Copyright(C) Meiyou maru All Rights Reserved.