2017.10.07釣れる鯛ラバ?後編
前回ご紹介しました釣れる鯛ラバ?後編です
あくまで個人の所感で書かせていただいておりますのでご了承ください
今回は『TG』(タングステン)について少しご紹介したいと思います
TGヘッドの登場で劇的に変化したのがラインシステム
同じ重さでも比重が高いため、着底までの速度が鉛より速いのはみなさんご承知の通り
ということはモンスタークラス一発狙いではラインを少し太くできるというメリットがあります
逆にラインを細くすればそれだけ潮流の影響を受けにくく、着底までがより速くなる
掛けてからのドラグ調整に長けているベテランアングラーはラインを細くする人が多いように思います
そうではない、最近はじめた初心者アングラーなら極力太いラインシステムをオススメします
細くても0.8または1.0号PE+リーダー3号または3.5号
これぐらいはあった方が無難ではないでしょうか
わたしの場合は年間通じてだいたい0.6号PE+1.75~3.0号リーダーで統一しています
ロッドは今主流となりましたソリッドティップをオススメしますが
どうしても自分で釣った感が欲しいアングラーはチューブラーがオススメ
当たりが出て『ガツン』と合わせたい人ほどチューブラーの傾向にあると思います
両方持っていると使い分けができて幅が広がるのですがね!
喰いがシブイ、すぐはなす時はソリッドティップ、ガンガンバイトしてくるやる気モードの時はチューブラー等
初心者の方はソリッドが断然イイと思います
さて、話が若干それましたがTGヘッドのお話しに戻しましょう(笑)
『TGヘッドは高価でロストが怖い!』
そんな人にオススメするのが『スタート』というメーカーが出しているTGヘッド
これはリーズナブルな割に動きもしっかりしていてカラーラインナップも素晴らしい!
ワクワクするようなカラーリングと値段が魅力的なTGヘッドですね
これでロスト気にせずガンガン攻めれるから釣果も自然に上がってくる(?)
お次はもう廃盤?炎月のTGヘッド
現行モノは少しカタチを変えておりますがほぼ変化していないように思います
この旧式のTGヘッドは釣り仲間もシークレットにするぐらいとにかく釣れるイメージ・・・
このヘッドでガンガン釣り仲間にまくられたこともあります(笑)
なぜかこのヘッド、釣れてしまう
ルアーのたぐいは稀にそのものに神のパワーを宿したものがあります
なにがそんなに違うのか、魚と会話できれば一番いいのですが(笑)そういうワケにはいきませんからね!
恐らくですが
『水押しパワーとスイミング姿勢』
この2点に要約されるのではないでしょうか
以上『釣れる鯛ラバ?後編』でした!
コメントを残す