電話をかける オンライン予約

釣果速報

2020.08.149月web予約開始☆

9月web予約受注開始しました!
真鯛ナナマルオーバー出現に期待!

2020.08.14最新釣果情報☆

みなさんイイ釣りしてますか?

12日(水)の釣果です!

宮丸さん(他)が乗船、イワシの落とし込みでの釣果

やはりでっかい真鯛動いてますねー!!
徐々に海水温に慣れて浅瀬に上がってくる可能性大ですね!

これからが本番、イワシの落とし込みもスリリングでめちゃくちゃ楽しいですよー!

みなさん大変お疲れ様でした!!

※皆様、熱中症対策は万全でお願いします!

2020.08.12これから鯛ラバを始めるアングラーの皆さんへ

ここ最近、新しく鯛ラバに挑戦されるアングラーも増えてきて
レンタルタックルももちろん、受け付けているのですが
マイタックルを持ちたい、けどなにを揃えればいいの?
って方に鳴門海峡の鯛ラバタックルをもう一度おさらいしたいと思います!

今回はベイトタックルについて

まずはロッド。1本で行きたいアングラーはML(ミディアムライト)のロッドがオススメ
120gぐらいまでの鯛ラバが引けてバーサタイルに使えるロッドがMLかと思います
なぜMLかと言いますとライトジギングでも使用できますし色んな釣りができるからすごく便利!

僕はテンリュウのレッドフリップMLを愛用
本当に使えるロッドです

リールに関しましては手の小さい人はロープロ、パーミングが余裕な人はカルカッタなどの
丸型で良いと思います


ロープロファイルは手の小さい人でもパーミングがしやすく使い勝手が良いです
※淡水専用機種がありますのでご注意


丸型のアルミカット等は耐久性が抜群。どちらを選ぶかは好みで良いと思います
『ギア比』に関してはお好みで。ハンドル1回転当たりの糸巻き量はリーリングでの鯛ラバのスイミング
速度に影響します 遅く巻いてじっくり攻めたい人はローギア、効率よくガンガン落として巻いてを繰り返したい
人はハイギアが良いと思います
ドラグパワーは最低4か5ぐらいは欲しいところです

次によく聞かれますラインについて‥‥
正直、これと言って決まりはないのですが僕の場合紅牙12ブレイドを全リールに巻いてますが
そこまでパワーが必要なのかどうかと聞かれるとなんとも…


8ブレイドでも強度は抜群!シマノの『PITBULL+』はかなり使えます
僕は紅牙12ブレイド2年目に突入 きっちりメンテナンスして使用すればやはり12ブレイドが良いです
潮噛みもしにくいのかな?と思います。
僕は年間通じて12ブレイド0.6号を使用 色々試した結果、この号数に落ち着きました。
不意に食ってくる鰤とのやり取りも普通にできます

次にリーダーですがもう、これしか使ってません!笑

シーガー『グランドマックスFX』
今まで散々このリーダーに助けられました…
明陽丸の船長も同意見でこれの上に来るリーダーは無い、と言わしめるほどの強さ
とにかく最後まで粘ります
少し高額ですがいざという時のためにぜひ巻いておいて損はないラインです
号数はシーズンで変えてますが具体的には活性が落ちて来る冬は1.75号、
3月~5月ぐらいまでは2号、6月~秋口までは2.5号か3号を使用
決して細ければ良いという訳ではありませんが魚の突っ込みの強さで選んでいる感じです
(実際PE0.3号、リーダー1号の超フィネスも試しましたがほとんど意味なし番長でした)
ドテラの斜め引きを意図的にやりたい時はあえてリーダーを太くする事もあります

リーダーとPEの結び方は人それぞれですが僕の場合はメインはFGノット
ボビンノットもいいですが細いラインで組む場合、リーダーの糸ヨレがFGに比べて
出やすいのであんまり好きではないです

以上が基本的なベイトタックルのご紹介でした

慣れないうちはPE0.8か1号、リーダーも3号や3.5号でもじゅうぶんです!
鯛ラバに関しましてはこれは完全に好み
好きなメーカーもあるでしょうし可愛いデザイン等々‥‥
そこが鯛ラバの面白いところでもありますので色んな組み合わせでその日の正解を出しましょう!
ヘッドの重さは激流を攻めない限り60~120gでほとんどのエリアをカバーできます

『落として巻く』、たったそれだけの作業ですがシンプルがゆえに奥が深い鯛ラバ
手軽にスリリングなファイトを楽しめますのでぜひ一度挑戦してみてはいかがでしょうか

2020.08.11シブい時の攻略法☆

みなさんイイ釣りしてますか?

ここ最近の鳴門海峡の鯛ラバですが長い梅雨で水潮になって塩分濃度が薄くなり
しかもいきなりの高水温‥‥浅場にいた真鯛もこれにはさすがに我慢できないのか、
深場に一旦、避難しているイメージです
9月の水温安定期ににいっきに浅場に刺してくると予想されます

深場に鯛ラバを投下、回収を繰り返すのがベストかと思われますが
浅場にもやる気満々の真鯛もちらほら…
なぜ浅場を攻めるかと言いますとずばり『手返しがいいから』
回収スピードも効率が良く、ボトムをヒット&アウェイしやすいですね!

浅場では比較的、小鯛が先に喰ってきますがここで発想を真逆に。
どうしてもアタリが欲しい!そういう場合は細カーリーを使用すると
アタリは出ますし大鯛がヒットして来ることもありますが
僕の場合、サイズを伸ばしたい時は小鯛を弾いて大鯛にアピールできる
鯛ラバがどうしても欲しくなります

大きいサイズのタコベイトなんかがすごくいいです
喰いシブった時こそビッグベイト、これはある意味攻略法であると思います

ダメ元で1日中、心中するつもりで巻き続ける
他のアングラーが細カーリーなんかでヒットさせても我慢し続ける

コロコロ鯛ラバをローテーションするより効率が良いですし
1日通すことで見えることもあります

ぜひビッグベイトで1日挑戦してみてはいかがでしょうか?
海流を受けて落としずらくなることもしばしばありますが
ヘッドのウェイト調整でバランスを考慮しながら巻けば
良い結果が得られるかも知れませんね!

2020.08.11最新釣果情報☆

みなさんイイ釣りしてますか?

8日(土)と9日(日)の釣果です

8日は佐原さんが乗船。鯛ラバで大鯛捕獲に成功!!

この笑顔が全てを物語ってますねぇ~!!おめでとうございます!

9日は芝野さんが乗船

イワシの落とし込みでヒラメ、ハマチ、ツバス等捕獲!

みなさん暑い中、大変お疲れ様でしたー!!

※ご乗船されるお客様へ・・・熱中症対策は万全でお願いします!!
(キャップ(帽子)、水分補給等)
水分はいつも夏の1.5倍ぐらいは持っておいてくださいね!

Copyright(C) Meiyou maru All Rights Reserved.