みなさんイイ釣りしてますか?
明陽丸の昨年末の未UP釣果と合わせて新年釣果更新です
24日(木)は弓削さん(他)が乗船


ヒラメ&メジロ、真鯛捕獲!
29日(火)は岡居さん、大村さんが乗船


ヒラメ72㎝オーバーにアコウ55㎝!
(大村さん、タイガースグッズありがとうございました!!)
4日(月)は清見さんが乗船



せいや君メバルやったなー!!
メジロも釣れすぎるぐらい釣れてます!!
いや~昨年末にいったん終息したメジロ軍団、
まーた舞い戻ってきましたのでこりゃ年中猛威を振るうかも…
活イワシのライブベイトはもちろん、
ジギングもまだまだ続きそうですので楽しみですねー!
実は鯛ラバで、あるカラーのネクタイで特殊な使い方をすればジギングよりメジロ釣れるかも!笑
そもそも鯛釣れないとダメなんですけど遊び心で色々やったら発見しましたので笑
何回やっても答え出ましたので笑
みなさん大変お疲れ様でしたー!!
2021年1月6日8:54 AM | カテゴリー : 未分類
みなさんイイ釣りしてますか?
今日は2021年を占う毎年恒例の『めで鯛ハンティング』
初釣りは毎年緊張しますが完全PV釣行、一人での釣行なので
のんびり運試し笑

初アタリ初フィッシュは50㎝UPの真鯛でしたー!
もうこれが釣れたからミッションコンプリート!笑
開始10分で結果が出て正直、拍子抜け…
既に帰る気満々でしたがもう少しやってみることに…

やっぱりいました、メジロちゃん笑
12月末には少し消えかけてたんですがリターンしてきてるやん!笑

結果、2時間半の釣行で50UP真鯛×1、70UPメジロ×3で終了
恐らく永遠メジロ釣る自身はありましたがやめました!笑
すべて鯛ラバでの釣果
リーダーはドン引きされるかも知れませんがフロロ1号
魚の止め方、わかる人ならぜんぜん大丈夫です
ドラグワーク重視のファイトはこれはこれで楽しい
ただお客さまのいない完全PV釣行だからできるセッティング
ちなみにリーダー1号にヘッドは120g使ったりします
(ヘッド内のパイプの傷は要チェック!)
船団完全外しは本当に楽しい☆
幸先の良い、縁起ものの魚が最初に釣れたので今年はなにか良いことがありそう…
以上、新年初釣行でした!

レンタルタックルのメンテでもしようかな!
2021年1月5日1:27 PM | カテゴリー : 未分類
新年明けましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いいたします!


2021年1月1日10:49 AM | カテゴリー : 未分類


2020年はご乗船いただいたお客様はじめ、携わってくださいました
各関係者様には大変お世話になり誠にありがとうございました
時節柄、ご多忙のこととは存じますが、くれぐれもご自愛のほどお祈り申し上げます
来年も変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願いいたします
2020年12月31日9:40 AM | カテゴリー : 未分類

初釣り、新年一発目はやっぱり
『めで鯛』
でしょうかねー!!笑
運試し、景気づけに真鯛を釣りませんか?
鯛は縁起の良いお魚、日本古来より庶民に愛され続ける伝統の魚!
ぜひ一度初釣り新春鯛ラバチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
初釣り新春真鯛チャレンジでサイズに関わらず見事、真鯛を釣り上げたお客さまにもれなく
『颯綾丸ステッカー』プレゼントしちゃいます!
もちろんジギングもOK!寒ブリや海峡トロ鰆なんかも超美味しい時期ですからね!
みなさまからのリクエストお待ちしております!
【1月】
10日(日)→満船
11日(祝・月)→満船
12日(火)→満船
17日(日)→空き@4名さま
24日(日)→満船
31日(日)→空き@4名さま
1月上記以外(土曜日除く)でご希望のお日にちがございましたら
一度お問合わせください(2名様以上でお願いします)
※推奨タックル
【鯛ラバ】
・鯛ラバヘッド60~120g(鯛ラバはお客様でご用意していただきます)
・ロッドUL~Mクラス(鯛ラバの負荷に合わせてください/レンタルロッドもございます)
・ラインPE0.6or0.8号 リーダー2.5or3号
【ジギング】
・ロングジグ240~350g前後(ジグはお客様でご用意していただきます)
・ロッド3~5oz(ロングジグの負荷に合わせてください/レンタルロッドはございません)
・ラインPE2~3号 リーダー10~14号
【その他】
・ライフジャケット(ベルト)ご持参ください(レンタルもございます)
・クーラーBOXは氷入りでご持参ください
※初心者からエキスパートまで幅広く対応いたします
※料金は明陽丸と同じです
ご予約は
hdcbc369@ybb.ne.jp
または
090-7119-7108
までお問合せください
『颯綾丸』(そうりょうまる)
■旅客4名 定員5名 ■遊漁船登録番号/兵庫県 6193



2020年12月30日9:37 AM | カテゴリー : 未分類
« 過去の記事
新しい記事 »