2021.02.04最新釣果情報☆
みなさんイイ釣りしてますか?
31日(日)の釣果です!
田中さん(他)が乗船、現在絶好調のメバルに挑戦!!
完全に爆ってます!笑
今が旬の鳴門メバルは超美味!しかも今年は開始早々サイズもGood!
ぜひみなさんのご乗船お待ちしております!
みなさんイイ釣りしてますか?
31日(日)の釣果です!
田中さん(他)が乗船、現在絶好調のメバルに挑戦!!
完全に爆ってます!笑
今が旬の鳴門メバルは超美味!しかも今年は開始早々サイズもGood!
ぜひみなさんのご乗船お待ちしております!
2021年2月4日8:40 AM | カテゴリー : 未分類
みなさんイイ釣りしてますか?
爆風続きでなかなか出船できておりませんが
いかがお過ごしでしょうか?
残念ながら出船できなかった人、運よく出船できた人
こればっかりはもう運としか言いようがないですね…><
さてさて、昨年2月はいったいどんな釣果だったのか軽く振り返ります
やはりメバル突入で青物が南へ下ってますね!
だいたい毎年恒例の動きです(若干、青物が消えるのが早かった)
ただ!メバルのサイズですが既に尺レベルのグッドサイズが混ざって来ております!
活イワシの呑ませやジギングでの青物に夢中になっている間に着々とメバルワールドが形成されておりました!
あくまで個人的にですが僕は頭の良いお魚で真鯛は当然ながらメバルもその部類に入る、と勝手に思っています笑
とにかく臆病なイメージで繊細、気に入らなければ喰わない、気難しい性格の持ち主
臆病な性格を除くと他は真鯛も同じ
とても愛くるしい表情の魚でもありますこのメバル、今から桜が散るぐらいまでが旬
今まで鯛ラバで釣ったことない魚の一種でもあるメバルはやはり繊細
しかもサビキのメーカー違いで雲泥の差が出るのも事実
確実に釣れるキモが存在しています
今からが本番を迎えますのでぜひ、皆様のご乗船、お待ちしております!
2021年2月3日10:36 AM | カテゴリー : 未分類
【2月】
1日(月)→空き@1名さま
7日(日)→空き@4名さま
9日(火)→満船
10日(水)→空き@3名さま
11日(木)→満船
14日(日)→満船
17日(水)→空き@4名さま
18日(木)→空き@4名さま
21日(日)→空き@2名さま
28日(日)→空き@4名さま
2月上記以外(土曜日除く)でご希望のお日にちがございましたら
一度お問合わせください(2名様以上でお願いします)
※推奨タックル
【鯛ラバ】
・鯛ラバヘッド60~120g(鯛ラバはお客様でご用意していただきます)
・ロッドUL~Mクラス(鯛ラバの負荷に合わせてください/レンタルロッドもございます)
・ラインPE0.6or0.8号 リーダー2.5or3号
【その他】
・ライフジャケット(ベルト)ご持参ください(レンタルもございます)
・クーラーBOXは氷入りでご持参ください
※初心者からエキスパートまで幅広く対応いたします
※料金は明陽丸と同じです
ご予約は
hdcbc369@ybb.ne.jp
または
090-7119-7108
までお問合せください
『颯綾丸』(そうりょうまる)
■旅客4名 定員5名 ■遊漁船登録番号/兵庫県 6193
2021年2月2日1:20 PM | カテゴリー : 未分類
みなさんイイ釣りしてますか?
26日(火)、27日(水)の釣果です!
26日は三好さん(他)が乗船、
ヒラメ70㎝オーバー捕獲に成功!!
その他メバル多数…でっかいのまだ動いてますね…
27日は西川さん(他)が乗船
メバルや青物など捕獲!
みなさんお寒い中、大変お疲れ様でしたー!!
2021年1月30日8:42 AM | カテゴリー : 未分類
みなさんイイ釣りしてますか?
寒さも本格的に増して出船できない日も増えてきました
現在、明陽丸ではメバル、イワシの呑ませ(リクエストください)の二本立て
颯綾丸では鯛ラバがメイン、ジギング(リクエストください)の二本立て
極寒の中、毎年恒例の魚種の変わり目でいよいよメバルが本格始動、
鯛ラバは気の早い産卵意識高い系が動き出す時期になってきました
去年はどうだったかなぁと思いブログ釣果を読み返してみると
鯛ラバでは鰤の居残り組をピンポイントで狙い撃ち、その他40㎝ぐらいまでの真鯛を釣っていました
今年も昨年とほぼ同じパターンで攻めたいと思っています!
明陽丸はメバルの数釣りが人気なのでメバルフリークのみなさんには嬉しいシーズンになりました
個人的には前々から気になってたタックルを鯛ラバで使おうと試行錯誤しております
それがこのリール
わかる人にはわかる、フルーガーの『プレジデント』
いわゆる『クローズドフェイスリール』、『キャスティングリール』と呼ばれるものです
有名なメーカーではゼブコ(懐かしい!)なんかもありますが僕はフルーガーをチョイス
ソルトは対応していないのでメンテナンスが大変そうですがなんとか使いこなせたらと笑
使いたい理由は色々ありますがまずこのギア比
『3.4:1』
ハンドル1回転当たりの巻き取り量が36.8㎝!!
こんなローギア、他では無理だと思います
どうしても超スローでしか反応しない真鯛もいますので今年はそれを釣ることをテーマにあげました
今まではスローでしか反応しない真鯛は一切無視して捨ててたのですがちょっと相手にしてみようと思います
ダイワの2500番『紅牙Air』と比べてもこのコンパクトさ
小さい割にドラグ力は6もあります
ラインは紅牙12ブレイド0.6号200mきっちり下糸なしで入りました
(クローズドフェイスは糸を入れ過ぎるとトラブル発生率が極端に増えるのでほどほどに…)
ちょっと心配な点も何か所かあるのですが実際、魚を掛けてみてから考えたいと思います
残り福(青物)をジギングで狙いたい、でも鯛ラバも…
颯綾丸では人数によりますがリクエストいただければご相談にのりますので
一度お問合せください
今年はメバルもやってみたいな…とも思ってます
2021年1月28日9:29 AM | カテゴリー : 未分類