14日(金)鯛ラバガイド行ってきました!
急遽予約いただいて慌てて出船!笑
(まぁ急遽募集したんですけどね!笑)
ローライトベタ凪とやや困難かと思いましたが…

明らかに天気予報ハズレの予感…雨降って来たし笑

今回の僕のお題は
20日から先行予約スタートのあい鯛80gで大型を獲る!
出船前、あい鯛工房のあいさんにラインで
『ローライト無風でかなり厳しいですよ?』
というと
『泊さんなら大丈夫b』
まずまずのプレッシャー、
さすがやってくれるな、あいさん!!笑
年に一度(ではないけどね)のノッコミの時期に数釣っても楽しくないし自慢にはならない
やはりうちの遊漁船、明陽丸、戎丸、颯綾丸は一撃必殺のサイズ&重量が釣り師の証!
この伝統は100年以上も前から受け継がれている、厳格な漁師家系ならではの宿命!
(本当は数釣りも楽しいけど!笑)
僕の長年の蓄積された予測で単発でウロつく妊婦、もしくは出産回復を狙う単発真鯛サーチ!
すると‥‥

なんでやねん!!爆爆笑笑
アメージングな謎尺メバル降臨!!!しかも80gメタルジグスイミングで!
もう一回言います、
なんでやねん!!
おかしい、こんなはずはない…この一匹のメバルで脳内がショート仕掛けたその時


きたー!!!
狙い通り(偶然笑)の63㎝2.5㌔オーバー(出産済み)のお母さん!!
さすが出産後、ぜんぜん引かないほぼDVな釣り!
もちろんあい鯛80gビビットオレンジでヒット!
いや~まぁ最初から素直に釣れてくださいよ、真鯛さん
僕に勝てるはずないんだから!
(釣れて助かったー!!!!!涙涙)
その後も…



鯛ラバほぼ未経験のゲスト、Aさんも真鯛捕獲に超ご満悦!
来て良かった~連発されてました!笑
そしてなかなかアタリの無かった…アメージングメバル捕獲の松尾さんにも…

どうしてもスイミングジグで獲りたかった待望の大鯛!!
この日のためにスピニングロッド新調してくださいました!
最初根掛かりと錯覚→走り出して青物と錯覚→突っ込みまくりドラグ出しまくりの
女子陸上部なビッグママに超絶驚かれてました笑
でも本当に釣れて良かった!
メバルで終わってたら福良湾で飛び込んで潜ってモリで真鯛突いて来ようと思ってました…汗

ビッグマミーは生け簀で10㎝ぐらいのゾンビ化したグロいカレイのベイビーを吐き出しました…
(最後まで喰っといてくれよ!)
と、こんな感じで楽しいガイドとなりました!
みなさん大変お疲れ様でしたー!!
本日ビッグマムを叩き出したTGヘッド、
20日から先行予約がスタートする
あい鯛工房のあい鯛80gビビットオレンジは
こちらでご予約受け付けます!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

2021年5月15日9:41 AM | カテゴリー : 未分類
みなさんイイ釣りしてますか?
12日(水)の明陽丸の釣果です
西川さんご一行が乗船、活イワシの呑ませ釣りメインでスリリングな釣りを
楽しんでいただきました!





でっかいヒラメや真鯛、ツバスなど捕獲に成功!
みなさん大変お疲れ様でしたー!
2021年5月15日9:06 AM | カテゴリー : 未分類
11日の鯛ラバ専用、颯綾丸ガイド釣果です
常連のゲストさまが息子さんと乗船、初船釣り&初鯛ラバ、
ということで釣ってほしい気持ちが強すぎるガイドでした!笑
ちょーっとキツすぎた激浅でのあい鯛TG100g攻め、
初鯛ラバの息子さんにはちょっと難しかった><
寝掛かりでロスト…(あい鯛さんが補充送ってくれるのでぜんぜん大丈夫!)
でもきっちり攻めると…

魚はやはりいます!人間がアジャストできてないだけ!笑
(腹出てるように見えるな…出てません!笑)

相変わらず空気読めないこういう人もいますが…

ストラクチャー狙いはやはり手返し命ですね!
ボトム感知能力の高いタックルがあればより強力な武器に

あい鯛TGで攻めまくる展開

出ました大鯛!!
ぜんぜん突っ込まなかったおちゃめな♀でした
ちょっと難しかった鯛ラバ、僕のタックルをレンタル、一投目で

なんとか青物げっつ!見てください、この笑顔!
めちゃくちゃ嬉しそうで良かった!
この日も早上がりになりましたが何とか良いサイズも出ましたし
楽しいガイド釣行となりました!
いよいよ梅雨入り、産卵後のでっかいメスが単発で動き始めますよー!
2021年5月12日9:10 AM | カテゴリー : 未分類

いよいよシーズンイン!
真鯛ハンターの皆様からの挑戦、お待ちしております!
【5月】
5日(水)→@満船
9日(日)→@満船
11日(火)→@1~2名
14日(金)→@満船
16日(日)→@満船
19日(水)→@4名さま←追加
21日(金)→@4名さま
23日(日)→@2名さま
25日(火)→@満船
27日(木)→@満船
30日(日)→@満船
上記日程で決定しました
■料金1名様10,000円
※1名様で出船希望の場合は2名様料金20,000円で承ります
【仕立て料金】
24,000円 (税込) 2名様まで
※1名様追加毎+10,000円 (税込) 4名様まで
ご予約は
hdcbc369@ybb.ne.jp
または
090-7119-7108
までお問合せください
※推奨タックル
【鯛ラバ】
・鯛ラバヘッド60~120g(鯛ラバはお客様でご用意していただきます)
・ロッドUL~Mクラス(鯛ラバの負荷に合わせてください/レンタルロッドもございます)
・ラインPE0.6or0.8号 リーダー2.5or3号
【その他】
・ライフジャケット(ベルト)ご持参ください(レンタルもございます)
・クーラーBOXは氷入りでご持参ください
※初心者からエキスパートまで幅広く対応いたします
『颯綾丸』(そうりょうまる)
■旅客4名 定員5名 ■遊漁船登録番号/兵庫県 6193



2021年5月10日6:54 PM | カテゴリー : 未分類
9日(日)は鯛ラバガイドで出船しました
昼から強風予報でしたが天気予報大ハズレ…
10時過ぎから吹き始めました!><
結局、実釣は
でもこのイレギュラーに備え朝イチのポイントは絞り込んでましたので
これが大正解!
浅い水深を重いヘッドで攻めていくパターン

ゲストのみなさんに『あい鯛100gメタリックレッド』をレンタル、
20mちょいの激浅ポイントをヘビーウェイトなヘッドで攻めていただきました
最初みなさん『60gでも余裕ですよね?』と仰ってましたが
100gにするには理由があります!(120gでも良いぐらいです)

戦略通りナイスサイズのメスがヒット、水深が浅いと突っ込む場所が無いので
走りまくる、真鯛が本気になれば青物に引けを取らないぐらい走ります
これで信じていただけたのかゲストさまの集中力が増します

これも青物と錯覚するぐらい突っ込んだ見事なオス!
ナイスフィッシュです!
こんな感じであい鯛の使い方、出しどころもとても重要な選択になっています
ちなみに僕も1枚いただきました!

いや~今回のガイドはめちゃくちゃ笑わせていただきました!笑
イマ〇パターン真鯛やら新しい用語が誕生しまくり!
あの歌を歌いながらの真鯛リフトからのフックオフ…
衝撃すぎ!!!(柴田さん次回リベンジで!)
あと、あい鯛の新作が20日から先行予約を開始するとのことですので
まだお持ちでない方はぜひ手に入れて使ってみてくださいね!
今回は
・メタリックグリーン
・ビビットオレンジ
の2色!

価格は
60g¥1,300
80g¥1,500
100g¥1,700
これははっきり言って
めちゃくちゃお買い得!!
この性能で丁寧な仕上げ…
鯛ラバヘッドは正直、消耗品でもあると考えています
ネクタイ、フックと同じ消耗品…少し高い消耗品><
でもTGヘッドがこのリーズナブルな価格で購入できるんですから
これはぜったい買いですね!
あい鯛工房『あい鯛』をお求めの方はこちらから登録お願いします!
↓ ↓ ↓ ↓

2021年5月10日9:19 AM | カテゴリー : 未分類
« 過去の記事
新しい記事 »