電話をかける オンライン予約

釣果速報

2016.06.24使わなくなったロッドどうします?

うぅぅ~ん、最近使わなくなったロッドが山盛り・・・( ̄^ ̄)ゞ
みなさんはどうされてます?僕はなぜか愛着があって売ることができない性格><
よくプレゼントすることはあるのですが・・・

これはほんのひと固まり
まだこれの3倍ぐらいはあります・・・><
バス用はもちろん、フライ用、トラウト用、シーバス用、ショアジグ用に鯛ラバ&オフショアジギング用に・・・
フカセ釣り用、アユ用などもあります(汗)
あ、テンカラ用もw
レアなところではバス用のエアリアル3本にAbyスペシャルとか小学生の頃に買ったものまで・・・
リールはabuのレコードやシマノのバンタム・・・
ちなみにAbuのクラシックはけっこう持ってますw
一度きっちり整理しないといけませんね!w
やっぱり釣りには流行りすたりがありますしそれに伴って自分のスタイルも変化して行くので
(僕の場合は微妙に変化w)
こうなっていく運命だと思うのですが結局のところ、使わなかったら『ただの棒』になってしまいますよね
温故知新という言葉があるように古いロッドを意図的に引っ張り出してきてフィールドで
魚を掛けると『あぁ~、なるほど!!こういうことかぁ~♪』って経験ありませんか?w
その時にはあまり理解されてなくても後々理解される名竿ってありますよね!
ロッドだけに限らず色々ありますがw
また違う楽しみの一つとしてオールドタックルで鯛ラバやその他のゲームフィッシングを
してみてもイイかもですね!
もし何かあっても保障ききませんが(ou(工)u)ノ
『Red bream巨鯛トーナメント』開催中!
ルールはいたってシンプル、開催期間中での一匹の重さで勝負!!
優勝者には豪華賞品!
①明陽丸オリジナル優勝トロフィー(ネーム入り)
②明陽丸オリジナルTシャツ
③明陽丸無料乗船券(2回分)
ぜひ挑戦してみてください!!
■『第一回 Red bream 巨鯛トーナメント』
■期間/2016年4月16日(土)~8月31日(水)
ルール/開催期間中、明陽丸での釣行にて1匹の重さでエントリーしていただきます
釣法は鯛ラバのみ!(タックルは自由)
エントリー希望の方は船長に申し込みお願いします(エントリー無料)
(画像はHP/ブログに掲載されます 予めご了承ください)
※画像掲載NGの方はエントリー不可となります
【重要】釣れた真鯛画像を送信してください
釣り人名・検量結果・長寸なども添えていただければ嬉しいです!
アドレスは
hdcbc369@ybb.ne.jp
随時進捗状況を当ブログにて公開していきます!
ご乗船ご予約・お問い合わせは
明陽丸/0799-52-1436または090-7119-7108まで
よろしければポチッとお願いします☆
釣り・フィッシング ブログランキングへ

2016.06.23モンスターを求めて☆

みなさんイイ釣りしてますか?
5月22日(水)の鯛ラバ釣果です
相方のカン太郎と二人でこれから来るデカ真鯛ハンターたちのために
新規エリア開拓と『数ではなくサイズ!』を求めて出撃してきましたよ!
1466578861936.jpg
これは新規エリアでの55センチ♪現在は数こそそこそこ釣れますがなかなかサイズが伸ばしにくい・・・
50センチ前後もなかなか出ない状況><
でもしっかり狙えばこのサイズが襲ってきます^▽^v
1466578866165.jpg
新規エリアでお子ちゃまサイズwwこのサイズはじゃんじゃかバイトしてきますw
ただ甘噛み、ミスバイトも多いですが・・・汗
1466578848294.jpg
これはまずまずサイズw新規エリアで顔見れただけでもイイとしますかぁ~!
1466578850845.jpg
よーくヒレの形見てくださいね!違う魚ですから!(笑)兄弟かなw
ここまで僕だけにバイトが集中・・・
カン太郎君には一切バイトなし
ストップフィッシングまで残り30分、モンスターエリアに移動して
ラストはデカイの獲りたい!
DSC_0281.jpg
ラストはこの男がやってくれました!!
ワンバイトワンフィッシュ、まさに
一撃必殺!!
サイズはロク越えの63センチ♪
明陽丸測りでロク越え
きっちり口から尾の上までの計測です

たまに?的なのもちらほら見かけますが(笑)
バスの場合で言うと『口閉じ尾開き』的なごく普通の考え方(^-^)/
船長はこのあたり超厳しいです♪(o・ω・)ノ))
ローライトコンディションで僕はメインにグロー(夜光)かチャートグリーン、
カン太郎君はなんと!!
一回もトレーラーを変えることなくこのネクタイ(自作)を使用!
信じて通した結果がでましたねー!!
この鯛ラバ、オール自作でネクタイサイズがもう激ヤバww
写真では小さく見えますがビッグダディよりも更に大きい
アンビリーバボーなビッグネクタイww
デカいトレーラー使うとお子ちゃまのミスバイトも増えますが
デカいサイズだとペロリサイズ^^
カン太郎くんは最初からそれを狙ってましたね!w
オレンジではなく『半透明なあめ色』
例年そうですがこのあめ色、なぜかこの時期にはききますねー!
そしてやっぱりモンスターエリアにはデカいのがいます!
数ではなくサイズ!今回はヤラれました・・・トホホホ
前夜に河辺プロとこっさん、丸ちゃんにかまちゃんと釣り談義で
飲んでましてそれが祟ったのかな・・・まぁ言い訳ですけど!?ww
タックルデータ
とまちゃん
・ロッド/レッドフリップ(フルチューブラー)
・リール/RFS
・ライン/PE紅牙12ブレイド0.6号 リーダー、グランドマックスFX3号
カン太郎
・ロッド/サーベルダンス
・リール/リョーガ
・ライン/PE0.6号 リーダー3号
現在メイン鯛ラバは60g、潮によって45、75gまでを使い分けています
この重さ3種あれば一通りカバーできますよ!
ぶっちゃけますとゆる~い潮の時にあえて90gを使う裏技もありますw
理由は・・・考えてみてください!^▽^v
それではデカ真鯛ハンターのみなさん!
Good Fishing!!幸運を!!
『Red bream巨鯛トーナメント』開催中!
ルールはいたってシンプル、開催期間中での一匹の重さで勝負!!
優勝者には豪華賞品!
①明陽丸オリジナル優勝トロフィー(ネーム入り)
②明陽丸オリジナルTシャツ
③明陽丸無料乗船券(2回分)
ぜひ挑戦してみてください!!
■『第一回 Red bream 巨鯛トーナメント』
■期間/2016年4月16日(土)~8月31日(水)
ルール/開催期間中、明陽丸での釣行にて1匹の重さでエントリーしていただきます
釣法は鯛ラバのみ!(タックルは自由)
エントリー希望の方は船長に申し込みお願いします(エントリー無料)
(画像はHP/ブログに掲載されます 予めご了承ください)
※画像掲載NGの方はエントリー不可となります
【重要】釣れた真鯛画像を送信してください
釣り人名・検量結果・長寸なども添えていただければ嬉しいです!
アドレスは
hdcbc369@ybb.ne.jp
随時進捗状況を当ブログにて公開していきます!
ご乗船ご予約・お問い合わせは
明陽丸/0799-52-1436または090-7119-7108まで
よろしければポチッとお願いします☆
釣り・フィッシング ブログランキングへ

2016.06.15ウルメ動き出しました☆

みなさんイイ釣りしてますか?
昨日は丸山師範が乗船、現在やっとこさウルメイワシが沖でボール作り始めたので
メインベイトとなるウルメ探しでポイントしぼり込み♪
DSCF3027.jpg
まずまずの釣果です☆
これから梅雨の晴れ間は要注意!デカいのが動きますよ^▽^v
天気予報きっちりチェックして出撃しましょう!
『Red bream巨鯛トーナメント』開催中!
ルールはいたってシンプル、開催期間中での一匹の重さで勝負!!
優勝者には豪華賞品!
①明陽丸オリジナル優勝トロフィー(ネーム入り)
②明陽丸オリジナルTシャツ
③明陽丸無料乗船券(2回分)
ぜひ挑戦してみてください!!
■『第一回 Red bream 巨鯛トーナメント』
■期間/2016年4月16日(土)~8月31日(水)
ルール/開催期間中、明陽丸での釣行にて1匹の重さでエントリーしていただきます
釣法は鯛ラバのみ!(タックルは自由)
エントリー希望の方は船長に申し込みお願いします(エントリー無料)
(画像はHP/ブログに掲載されます 予めご了承ください)
※画像掲載NGの方はエントリー不可となります
【重要】釣れた真鯛画像を送信してください
釣り人名・検量結果・長寸なども添えていただければ嬉しいです!
アドレスは
hdcbc369@ybb.ne.jp
随時進捗状況を当ブログにて公開していきます!
ご乗船ご予約・お問い合わせは
明陽丸/0799-52-1436または090-7119-7108まで
よろしければポチッとお願いします☆
釣り・フィッシング ブログランキングへ

2016.06.12色々釣れてます!☆

みなさんイイ釣りしてますか?
昨日は西宮市からお越しの芝野さんご一行が乗船☆
青物もまわってきて色んな魚種が狙えるポイントで
ガッツリ楽しんでいただきました!

50㎝級のハマチさん^^
このサイズなら狙えばまずまず釣れますね!
DSCF3016.jpg
イイ表情してますねー!めちゃ嬉しそう!!
でも尻尾の長さ、アイシャドウ・・・もしかして脱走兵?ww
DSCF3018.jpg
こちらはヒラメさん!60アップです!
まずまず引いたのではないでしょうか☆
DSCF3020.jpg
またまたヒラメさんです!
ここに来てヒラメの活性が上がって来てますねー!!
この時期食べて美味しいのがヒラメかアコウさんですかねー僕的にはw
DSCF3023.jpg
これにコチ軍団も追加!梅雨時期の定番フィッシュたちが遊んでくれました☆
DSCF3024.jpg
これからますます真鯛はじめ青物、ヒラメの活性が上向きになりますよ!
特に真鯛は超楽しい!
少し前にPE0.6リーダー2.5号の鯛ラバをブチ切られましたが・・・
ヤツは紛れもなくモンスターでしたw(逃がした魚はデカく感じますね!w)
芝野さんお疲れ様でしたぁ~!!
『Red bream巨鯛トーナメント』開催中!
ルールはいたってシンプル、開催期間中での一匹の重さで勝負!!
優勝者には豪華賞品!
①明陽丸オリジナル優勝トロフィー(ネーム入り)
②明陽丸オリジナルTシャツ
③明陽丸無料乗船券(2回分)
ぜひ挑戦してみてください!!
■『第一回 Red bream 巨鯛トーナメント』
■期間/2016年4月16日(土)~8月31日(水)
ルール/開催期間中、明陽丸での釣行にて1匹の重さでエントリーしていただきます
釣法は鯛ラバのみ!(タックルは自由)
エントリー希望の方は船長に申し込みお願いします(エントリー無料)
(画像はHP/ブログに掲載されます 予めご了承ください)
※画像掲載NGの方はエントリー不可となります
【重要】釣れた真鯛画像を送信してください
釣り人名・検量結果・長寸なども添えていただければ嬉しいです!
アドレスは
hdcbc369@ybb.ne.jp
随時進捗状況を当ブログにて公開していきます!
ご乗船ご予約・お問い合わせは
明陽丸/0799-52-1436または090-7119-7108まで
よろしければポチッとお願いします☆
釣り・フィッシング ブログランキングへ

2016.05.30アコウにハマチに☆

みなさんイイ釣りしてますか?
昨日は西宮からお越しの常連、マイスター菅野さんが乗船!
現在釣れてますターゲットをもれなく?ゲット!♪(/・ω・)/ ♪

これはグッドサイズのアコウ!
福良の漁師は『あっこ』と呼びます。
もちろんみなさまご周知の通り超高級魚!!
最近増えてきましたね~!(僕は釣ってませんがw)
DSCF3011.jpg
そしてヒラメちゃん!
奇麗な魚体ですねー!!
うちの釣り船は違う日の釣果を混ぜてブログ更新してませんので
リアル釣果☆
なので釣れてない時ははしょぼーん(*´ω`)って感じになりますが
釣れた時はガンガン行きますよー!!
※写真の日付をよーくご覧くださいね☆
DSCF3012.jpg
ハマチ&トツカアジ軍団ももちろんゲット☆
ジギングはもちろん、イワシの呑ませなんかでも十分この手の魚は楽しめますので
ぜひご乗船ください!
菅野さんお疲れ様でしたー!!
『Red bream巨鯛トーナメント』開催中!
ルールはいたってシンプル、開催期間中での一匹の重さで勝負!!
優勝者には豪華賞品!
①明陽丸オリジナル優勝トロフィー(ネーム入り)
②明陽丸オリジナルTシャツ
③明陽丸無料乗船券(2回分)
ぜひ挑戦してみてください!!
■『第一回 Red bream 巨鯛トーナメント』
■期間/2016年4月16日(土)~8月31日(水)
ルール/開催期間中、明陽丸での釣行にて1匹の重さでエントリーしていただきます
釣法は鯛ラバのみ!(タックルは自由)
エントリー希望の方は船長に申し込みお願いします(エントリー無料)
(画像はHP/ブログに掲載されます 予めご了承ください)
※画像掲載NGの方はエントリー不可となります
【重要】釣れた真鯛画像を送信してください
釣り人名・検量結果・長寸なども添えていただければ嬉しいです!
アドレスは
hdcbc369@ybb.ne.jp
随時進捗状況を当ブログにて公開していきます!
ご乗船ご予約・お問い合わせは
明陽丸/0799-52-1436または090-7119-7108まで
よろしければポチッとお願いします☆
釣り・フィッシング ブログランキングへ

Copyright(C) Meiyou maru All Rights Reserved.