電話をかける オンライン予約

釣果速報

2016.07.04スーパーコラボ☆

みなさんイイ釣りしてますか?
昨日は丸山さんと管野さんのW師範が乗船、
もうかなり古くから明陽丸のご意見番として君臨されております☆
ぶっちゃけ、この場にいたかった!!
DSCF3036.jpg
丸山師範、ナナマルいってるんかな?
それにしても菅野師範はめちゃくちゃヒラメ獲ってるイメージが・・・
今度教えてください^▽^v
スーパー釣りうまのお二人と乗船すれば吸収できることも多いはず!
でも僕は忙しくて乗船断念、残念!><
明日5日(火)は大阪の後輩と乗船予定
数もいいけど記憶に残る一匹を!

デカイの狙います!!

『Red bream巨鯛トーナメント』開催中!
ルールはいたってシンプル、開催期間中での一匹の重さで勝負!!
優勝者には豪華賞品!
①明陽丸オリジナル優勝トロフィー(ネーム入り)
②明陽丸オリジナルTシャツ
③明陽丸無料乗船券(2回分)
ぜひ挑戦してみてください!!
■『第一回 Red bream 巨鯛トーナメント』
■期間/2016年4月16日(土)~8月31日(水)
ルール/開催期間中、明陽丸での釣行にて1匹の重さでエントリーしていただきます
釣法は鯛ラバのみ!(タックルは自由)
エントリー希望の方は船長に申し込みお願いします(エントリー無料)
(画像はHP/ブログに掲載されます 予めご了承ください)
※画像掲載NGの方はエントリー不可となります
【重要】釣れた真鯛画像を送信してください
釣り人名・検量結果・長寸なども添えていただければ嬉しいです!
アドレスは
hdcbc369@ybb.ne.jp
随時進捗状況を当ブログにて公開していきます!
ご乗船ご予約・お問い合わせは
明陽丸/0799-52-1436または090-7119-7108まで
よろしければポチッとお願いします☆
釣り・フィッシング ブログランキングへ

2016.07.02アホみたいにでっかい・・・汗


友達のカン太郎がアホみたいにでっかいネクタイとタコベイトのハイブリット作りました(汗)
僕にテストさせる気かな?
これはこれでアリやけど先に向かって細くなる素麺系ではなく幅が広いスタンダードのでっかい版・・・
微妙に左右の太さ変えてるのは見逃しませんw(1本でイイやろ!w)
ガチでデッカイのにターゲットを絞ったメガ鯛ラバ
バスフィッシングで言うところの『ビッグベイト』に相当するサイズ!
存在感ありまくり過ぎて逆に魚逃げるんちゃうか?
普段マグロやカジキを与那国で狙ってるだけあって考え方がダイナミックww
まぁ5回落としてバイトなかったら速攻でチェンジするけどね!♪(/・ω・)/ ♪
『Red bream巨鯛トーナメント』開催中!
ルールはいたってシンプル、開催期間中での一匹の重さで勝負!!
優勝者には豪華賞品!
①明陽丸オリジナル優勝トロフィー(ネーム入り)
②明陽丸オリジナルTシャツ
③明陽丸無料乗船券(2回分)
ぜひ挑戦してみてください!!
■『第一回 Red bream 巨鯛トーナメント』
■期間/2016年4月16日(土)~8月31日(水)
ルール/開催期間中、明陽丸での釣行にて1匹の重さでエントリーしていただきます
釣法は鯛ラバのみ!(タックルは自由)
エントリー希望の方は船長に申し込みお願いします(エントリー無料)
(画像はHP/ブログに掲載されます 予めご了承ください)
※画像掲載NGの方はエントリー不可となります
【重要】釣れた真鯛画像を送信してください
釣り人名・検量結果・長寸なども添えていただければ嬉しいです!
アドレスは
hdcbc369@ybb.ne.jp
随時進捗状況を当ブログにて公開していきます!
ご乗船ご予約・お問い合わせは
明陽丸/0799-52-1436または090-7119-7108まで
よろしければポチッとお願いします☆
釣り・フィッシング ブログランキングへ

2016.06.30鯛ラババトル2016☆


いや~あれから何年たったんでしょうかw
7年ぐらい前かな?身内で始めた鯛ラバ王者決定戦も今年で何回目でしょうかww
そして今年も7月13日(水)に開催しちゃいます♪(/・ω・)/ ♪
プライドをかけた6名の鯛ラバ本気ガチバトル!!w
がしかし!その日に宮丸さまから乗船のお問い合わせが・・・汗
でもでも~!急遽リアル兄弟船、『戎丸』にご乗船いただくことに!
※中野様、いつもありがとうございます!
571.jpg
巨鰤ハンタートーナメントでおなじみの我らが兄弟船『戎丸』
2艇体制で僕らの灼熱バトルをフォロー、まさに準備万端!(あとは釣るだけ!w)
668.jpg
今年は新たに2名の鯛ラバ戦士が加わりより一層サプライズを呼び込んでくれるはず!
ジギングマイスター河辺恭一プロ
一瞬で真鯛を捌く炎の料理人、こっさんこと船越アニ!

この二人が加わり口も利かないほど?wwwの超ド真剣バトルを繰り広げます!(笑)
592.jpg
こんな奇跡が起こせるのか!?
392.jpg
5年前の写真ww更にこの前からバトルやってますからww
325.jpg
デカイのばっか連打に連打を重ねた日々・・・
322.jpg
こんなシーンを再現できるのか!?
320.jpg
あとは神様にお天気お願いするだけ!!ww
今からアシスト作ってネクタイ巻いて準備します!!
一発かましたるでぇ~!!
『Red bream巨鯛トーナメント』開催中!
ルールはいたってシンプル、開催期間中での一匹の重さで勝負!!
優勝者には豪華賞品!
①明陽丸オリジナル優勝トロフィー(ネーム入り)
②明陽丸オリジナルTシャツ
③明陽丸無料乗船券(2回分)
ぜひ挑戦してみてください!!
■『第一回 Red bream 巨鯛トーナメント』
■期間/2016年4月16日(土)~8月31日(水)
ルール/開催期間中、明陽丸での釣行にて1匹の重さでエントリーしていただきます
釣法は鯛ラバのみ!(タックルは自由)
エントリー希望の方は船長に申し込みお願いします(エントリー無料)
(画像はHP/ブログに掲載されます 予めご了承ください)
※画像掲載NGの方はエントリー不可となります
【重要】釣れた真鯛画像を送信してください
釣り人名・検量結果・長寸なども添えていただければ嬉しいです!
アドレスは
hdcbc369@ybb.ne.jp
随時進捗状況を当ブログにて公開していきます!
ご乗船ご予約・お問い合わせは
明陽丸/0799-52-1436または090-7119-7108まで
よろしければポチッとお願いします☆
釣り・フィッシング ブログランキングへ

2016.06.2826日(日)・27日(月)の釣果

みなさんイイ釣りしてますか?
日・月の釣果です☆
鯛ラバは相変わらずサイズが選べない状況が続いてます
でも中には特大サイズが混じりますので油断は禁物!
DSCF3031.jpg
まずまずサイズの真鯛 かすかにお腹が産卵後の形状
♀の真鯛はベッピンですねー!
DSCF3032.jpg
そしてこのサイズ!小型の活性も同時に上がるのでとにかくサイズが選びにくい><
しかしよく獲りましたねー!!
ネクタイはやっぱりオレンジ系かあめ色系ですね!
DSCF3033.jpg
そして昨日の一コマ♪(/・ω・)/ ♪
現在の2大エースをゲットおめでとうございます!
それにしてもヒラメいいですねー!
僕にはなかなか来ません><
とこんな感じですが更にイワシが固まってくると青物やサワラが高活性化してきます
どんなに高活性かといいますと昨年かその前の年だったと思うのですが
おにぎりを食べようと船のヘリにロッドを寝かして置いて海面ギリギリにジグを
垂らしてたら突然ロッドがガタガタガタッと言いながら持って行かれそうになったところ
足で踏んずけてのぞいたらメーター級サワラがジグにくっついてた!そのまま釣り上げましたがw
ってぐらいに上がってきそうですw
バス釣りでも経験あるのですがラバージグをオーバーハングにスキッピングで入れようとしたら
バスがジャンプして食ってきた!みたいなwwまだ着水もしてないのにw
(トンボを狙ってる時期にはよくあります)
まぁここまで活性が上がると何しても釣れるんですが・・・w
さてさて、真鯛最大サイズを誰が釣るのかめちゃくちゃ楽しみです!!
恐らく最低ナナマルクラスでないと難しいかもですね!(^∇^)ノ
『Red bream巨鯛トーナメント』開催中!
ルールはいたってシンプル、開催期間中での一匹の重さで勝負!!
優勝者には豪華賞品!
①明陽丸オリジナル優勝トロフィー(ネーム入り)
②明陽丸オリジナルTシャツ
③明陽丸無料乗船券(2回分)
ぜひ挑戦してみてください!!
■『第一回 Red bream 巨鯛トーナメント』
■期間/2016年4月16日(土)~8月31日(水)
ルール/開催期間中、明陽丸での釣行にて1匹の重さでエントリーしていただきます
釣法は鯛ラバのみ!(タックルは自由)
エントリー希望の方は船長に申し込みお願いします(エントリー無料)
(画像はHP/ブログに掲載されます 予めご了承ください)
※画像掲載NGの方はエントリー不可となります
【重要】釣れた真鯛画像を送信してください
釣り人名・検量結果・長寸なども添えていただければ嬉しいです!
アドレスは
hdcbc369@ybb.ne.jp
随時進捗状況を当ブログにて公開していきます!
ご乗船ご予約・お問い合わせは
明陽丸/0799-52-1436または090-7119-7108まで
よろしければポチッとお願いします☆
釣り・フィッシング ブログランキングへ

2016.06.27現在の状況【鯛ラバ】

みなさんイイ釣りしてますか?
現在の鳴門海峡での鯛ラバの状況ですが
一人だいたい4~6枚ぐらいでサイズはバラバラな感じ・・・
やり込んでる釣り人でもそれぐらいの数かなって感じですね
アコウは100m前後の深場を狙って鯛ラバで掛けていくイメージで
ぼちぼち釣れてます(^-^)/
地形で釣る釣りになってくるので潮の向きにもよりますがダウンヒルで引いて来る感じかな?

この画像のように大小入り乱れたバイトがあります
サイズが小さいのを釣り上げて油断してると『ドカーン!』と来ますので要注意!
なのでラインの選び方がすごく難しいと思うのですが
保険をかける意味でもリーダーは3~5号あっても良いかと思いますねv
喰いがシブい時ほどラインを細くしたい><って方は2タックル用意して
状況に応じて使い分けるのも手だと思います☆
この一人4~6枚の中でどれだけ良型が混ざるか・・・
ぶっちゃけ現在は運で結構左右します
シブいからライトラインで待望のバイト→フッキングでデカやばなヤツが・・・汗
なんてのもざらにありますしうぅぅん、エサのメインベイトにがっちり付き切ってないので
なかなか難しいかも知れませんがあきらめずにデカいの信じて巻くのみですね!
苦しい時ほどただひたすら無心で巻き続ける・・・
これこそが鯛ラバの極意ではないでしょうか(*・`ω´・)ゞ
『Red bream巨鯛トーナメント』開催中!
ルールはいたってシンプル、開催期間中での一匹の重さで勝負!!
優勝者には豪華賞品!
①明陽丸オリジナル優勝トロフィー(ネーム入り)
②明陽丸オリジナルTシャツ
③明陽丸無料乗船券(2回分)
ぜひ挑戦してみてください!!
■『第一回 Red bream 巨鯛トーナメント』
■期間/2016年4月16日(土)~8月31日(水)
ルール/開催期間中、明陽丸での釣行にて1匹の重さでエントリーしていただきます
釣法は鯛ラバのみ!(タックルは自由)
エントリー希望の方は船長に申し込みお願いします(エントリー無料)
(画像はHP/ブログに掲載されます 予めご了承ください)
※画像掲載NGの方はエントリー不可となります
【重要】釣れた真鯛画像を送信してください
釣り人名・検量結果・長寸なども添えていただければ嬉しいです!
アドレスは
hdcbc369@ybb.ne.jp
随時進捗状況を当ブログにて公開していきます!
ご乗船ご予約・お問い合わせは
明陽丸/0799-52-1436または090-7119-7108まで
よろしければポチッとお願いします☆
釣り・フィッシング ブログランキングへ

Copyright(C) Meiyou maru All Rights Reserved.