電話をかける オンライン予約

釣果速報

2016.08.25ポセイドン・スパリッドマスターきたぁー!!ってまだ告知だけw


我々が提案するタイラバゲームは
乗りの良さの追求では無く、
「掛ける」というアグレッシブなスタイル。
感じて掛ける感度と張り。
魚が掛かると柔軟にしなり、4軸クロスで受け止めリフトする。
釣れたでは無く、釣ったという達成感を楽しめる攻撃型ロッド、それがスパリッドマスターです。
完全に上級者用モデルですね♪(/・ω・)/ ♪
山ほどあるソリッドティップ
色々試しましたが掛けてからのリフト力がないのが大半
できるだけティップが柔らかいフルチューブラーに持ち替えた人も
多いのではないでしょうか。
そこに来てこのエバーグリーン『スパリッドマスター』の登場☆
今のところラインナップは未知数ですが
68UL・・・PE0.5~1.2 40~80g
です。
このライン『0.5~』というのがこだわりを感じます
そしてレングスが6.8ft
うん、使いやすそう
40~80gだと潮流に左右されますがある程度こなせます
この上の60~120gあたりがあれば2本は欲しいところ
こりゃ楽しみですね!

2016.08.23ブリ当たってます☆

みなさんイイ釣りしてますか?
8/20(土)・22(月)の釣果です(^-^)/
大阪からお越しの永松さまが乗船
この日は南海上にある台風の影響でうねりが入り少し釣りにくい天候となりました
が、きっちり狙えば大型も混じります♪(/・ω・)/ ♪

40UPのアコウ♪さすがですねぇ~!!
DSCF3092.jpg
真鯛もサイズを選べませんが釣れてます♪(o・ω・)ノ))
DSCF3098.jpg
ホイきた80UP6㌔のブリ(。>ω<。)ノ
コイツが来はじめたらベイトと魚が同調し始めた証!
これ8月後半爆発しますよみなさん!!
そして22日の釣果
東京からお越しの菊池さま親子が乗船
DSCF3100.jpg
まずは手堅く真鯛ゲット!
DSCF3101.jpg
でました!!
今季最大サイズの75㎝4.5㌔アップ!!
出ましたか・・・
東京から遥々来られた結果が出ましたねー!!
おめでとうございます!
DSCF3106.jpg
ちなみにこれ小さいほうの55UP1.5㌔
さっきのと比べればお子ちゃまサイズ・・・汗
DSCF3104.jpg
真鯛にすっかり主役を奪われましたサワラちゃん・・・
実は75㎝筆頭に4本、さらにハマチまで追加!!
これどうやって持って帰るんでしょ・・・
とにかくサイズがでかいのばっかりなので大変ですね!www

それにしてもサワラと真鯛が同サイズって・・・www

バトルしたら真鯛圧倒的有利な気がしますねww
いやぁ~やっぱデカイのはいるんですねぇ~!!
僕の後輩の友達も
初鯛ラバでいきなり一投目で80UPの奇跡!!
マジマル過ぎるでしょ~!w
後輩はかなりへこんだみたいですww
今年は明石海峡、鳴門海峡含め、若干遅れてるのは間違いなさそうですね!
みなさんレジェンド頼みますよぉ~!!
1471882619832.jpeg
1471882603706.jpeg
ちなみのこれは前にかけたロクマルUPの時の画像
掛けた瞬間は余裕でピースww
『こりゃ外れんな♪』と掛けた瞬間にわかりますw
ソリッドティップなんですがベリーからバッドにかけて完全に
『止めてます』
ティップだけが入るロッドはめちゃくちゃ楽ちん♪(/・ω・)/ ♪
ちなみの紅牙の掛け調子

一機種しかなかったティップのスレッドが黄色のヤツですね!
これは本気で買いですよ(^∇^)ノ
僕はこのロッドとレッドフリップの2本がガチ使用ロッド
両方本当に良いロッドなのでぜひ使ってみてくださいね!
エバーグリーンさん何してるんだろ・・・
重見師範、例のまだですかぁ~??♪(o・ω・)ノ))
『Red bream巨鯛トーナメント』開催中!
開催期間変更のお知らせ】
今年はあまりにもベイトと真鯛のマッチング、水温等状況が遅れているため、
開催日を一カ月間延長することにいたしました
エントリーいただいておりますお客様の記録はそのまま引き継ぎいたします
誠に勝手ながらご理解の程、よろしくお願い致します


ルールはいたってシンプル、開催期間中での一匹の重さで勝負!!
優勝者には豪華賞品!
①明陽丸オリジナル優勝トロフィー(ネーム入り)
②明陽丸オリジナルTシャツ
③明陽丸無料乗船券(2回分)
ぜひ挑戦してみてください!!
■『第一回 Red bream 巨鯛トーナメント』
■期間/2016年4月16日(土)~9月30日(金)
ルール/開催期間中、明陽丸での釣行にて1匹の重さでエントリーしていただきます
釣法は鯛ラバのみ!(タックルは自由)
エントリー希望の方は船長に申し込みお願いします(エントリー無料)
(画像はHP/ブログに掲載されます 予めご了承ください)
※画像掲載NGの方はエントリー不可となります
【重要】釣れた真鯛画像を送信してください
釣り人名・検量結果・長寸なども添えていただければ嬉しいです!
アドレスは
hdcbc369@ybb.ne.jp
随時進捗状況を当ブログにて公開していきます!
ご乗船ご予約・お問い合わせは
明陽丸/0799-52-1436または090-7119-7108まで
よろしければポチッとお願いします☆
釣り・フィッシング ブログランキングへ

2016.08.12ヤバすぎる・・・

みなさんイイ釣りしてますか?
昨日の釣果です♪(/・ω・)/ ♪
が!(。>ω<。)ノ

なんもいえね・・・
この前6人がかりで必死でやってあの釣果だったんですが!!
ナナマルですか!??
もうホント、丸山師範にはかないません・・・
DSCF3091.jpg
またまたナナマルですか!??
はい???

頭おかしいと思わないでくださいね!(前フリw)
今年の真鯛ってなんか顔が優しくないですか??(・Д・)
どういうんでしょ・・・
ベイトがんがんの時の怒ってる雰囲気がないというか・・・
まぁそれは置いといて
DSCF3089.jpg

ぶ、ブリ??7㌔??ww

ロク越えの鈴木さんが小さく見える!!
みなさん、一発サイズ狙いとはこういうことです♪(/・ω・)/ ♪
これからますます巨大化したお魚軍団が立ちはだかりますよー!!
A battle will be now!
(戦いはこれからだ!)
『Red bream巨鯛トーナメント』開催中!
開催期間変更のお知らせ】
今年はあまりにもベイトと真鯛のマッチング、水温等状況が遅れているため、
開催日を一カ月間延長することにいたしました
エントリーいただいておりますお客様の記録はそのまま引き継ぎいたします
誠に勝手ながらご理解の程、よろしくお願い致します


ルールはいたってシンプル、開催期間中での一匹の重さで勝負!!
優勝者には豪華賞品!
①明陽丸オリジナル優勝トロフィー(ネーム入り)
②明陽丸オリジナルTシャツ
③明陽丸無料乗船券(2回分)
ぜひ挑戦してみてください!!
■『第一回 Red bream 巨鯛トーナメント』
■期間/2016年4月16日(土)~9月30日(金)
ルール/開催期間中、明陽丸での釣行にて1匹の重さでエントリーしていただきます
釣法は鯛ラバのみ!(タックルは自由)
エントリー希望の方は船長に申し込みお願いします(エントリー無料)
(画像はHP/ブログに掲載されます 予めご了承ください)
※画像掲載NGの方はエントリー不可となります
【重要】釣れた真鯛画像を送信してください
釣り人名・検量結果・長寸なども添えていただければ嬉しいです!
アドレスは
hdcbc369@ybb.ne.jp
随時進捗状況を当ブログにて公開していきます!
ご乗船ご予約・お問い合わせは
明陽丸/0799-52-1436または090-7119-7108まで
よろしければポチッとお願いします☆
釣り・フィッシング ブログランキングへ

2016.08.10灼熱の鯛ラババトル第2戦w

昨日は身内鯛ラバしばりのバトル第2戦でした(^-^)/

前あたりも何もなく会話中に来たひったくりバイトの真鯛ww
どんだけ苦しかったかこの満面の笑みでお察しください・・・w
DSC_0310.jpg
デカすぎやろ・・・汗w
一発目に来たドデスカンはカン太郎くんがゲット
完全に出会い系ですけど・・・w
この後まったく釣れず彼はこのままこの一匹で逃げ切れるのか!?
DSC_0314.jpg
DSC_0323.jpg
この人もやはり黙っていない!
Newロッド入魂に成功!!今季自己記録達成☆
(前日飲み過ぎでヘタりそうになってたのは黙っておきますw)
しかもなんと鯛ラバでサワラまで捕獲!wwww
僕がランディング入って(かなり責任重大!!)焦ってるのに本人は
『余裕ですわ』

はぁ??
海面まで上がってきたサワラは一秒を争うほどラインブレイクが危険!!
だいたいこの海面でカッターされることも多いですから!!
この人、海面でベイトリールの
クラッチ切った・・・

はぁ? はぁぁぁあー??
キモ座り過ぎやろおいッ!!wwww
まぁ陸でメーター級余裕で上げてますので彼にとっては普通なのかな・・・と思いきや
ネットインと同時にやっぱりアシスト切れよった!!汗

やっぱり危なかったんかいッ!!
1470721965139.jpg
ブログ個別画像初登場wの明陽丸料理長のこっさんもなんとかげっと☆
夏場の真鯛はいけ間に入れても死ぬことが多いんですよね・・・
うん、なかなかいからない
そこでこの料理長、瞬殺でエラ取りからなにから捌いてくれます!
ホンマ助かるわこっさん(。>ω<。)ノ
1470721969106.jpg
やっぱり追い上げてきましたこの人www
ぜったい釣る、何が何でも釣るというより釣ってしまうwww
天才系アングラーなんですわ・・・
デスアダーで真鯛本気で釣ろうとしてますし!!
(これ、バス釣りわかる人なら笑えますでしょw)

1470722018079.jpg
ん?こんなことしたり・・・
1470722023255.jpg
こんな意味の無い写メ撮ったり・・・
何やってんの前回優勝者石橋博士よッ!!
釣ってないのあんただけ!っちゅ~のに本気でマイペースwwww
色んなハプニング、毎回勃発させてくれます!!
今回もお約束のウ○魚、放流・・・
それを視認された河辺プロはその後、体調を崩されました・・アーメン
河辺プロ曰く『今回はオキアミのようだったぜ・・・・』
とのことw
おい、石橋君!なぜコンビニでしなかった!?
なぜコンビニ寄ったのにしなかったぁー!!怒
もうぜったいネタとして狙ってたしこれ、毎回定番ネタにするつもりらしい・・・
マジいらんからッ!!ww
1470721929847.jpg
はいはい、よくできましたヾ(・∀・)ノ
1470721911711.jpg
全体的にはこんな感じです
実はこの他にも多数真鯛捕獲してますが20㎝以下はリリースしてます
さてさて肝心のサイズ順位ですが・・・
1470721937286.jpg
魚上から
カン太郎
河辺プロ

かっしゃん
ということで・・・
1470721915703.jpg
カン太郎が優勝!!
数は僕がとったんですがねー!!><
カン太郎君、この一匹のみで前回優勝者、石橋博士から
頂点の座を奪還!!
(いつまでこのまくり合いバトル続くんでしょうか・・・汗)
1470722013254.jpg
最後の最後に僕がお約束のオチ、
『脱走兵』を捕獲して〆ましたww
こっさん軍曹が前回捕獲、今回は僕が捕獲して2匹目の脱走兵となりましたが
こちらも密かに記録を塗り替えていきたいと思います!
※脱走兵=養殖網から逃げてあたかも天然魚のフリをする真鯛の総称w
一応アイシャドウは入っているが尻尾のカタチ、色から紛れもなく脱走兵のレッテルを貼られる
なんちゃって天然真鯛
1470721911711.jpg
ちなみにこの中に脱走兵が一匹紛れ込んでます
わかるかなー??(ヒント、尻尾のカタチw)
あなたも脱走兵と出会ってみないか?(・Д・)ノ

『Red bream巨鯛トーナメント』開催中!
開催期間変更のお知らせ】
今年はあまりにもベイトと真鯛のマッチング、水温等状況が遅れているため、
開催日を一カ月間延長することにいたしました
エントリーいただいておりますお客様の記録はそのまま引き継ぎいたします
誠に勝手ながらご理解の程、よろしくお願い致します


ルールはいたってシンプル、開催期間中での一匹の重さで勝負!!
優勝者には豪華賞品!
①明陽丸オリジナル優勝トロフィー(ネーム入り)
②明陽丸オリジナルTシャツ
③明陽丸無料乗船券(2回分)
ぜひ挑戦してみてください!!
■『第一回 Red bream 巨鯛トーナメント』
■期間/2016年4月16日(土)~9月30日(金)
ルール/開催期間中、明陽丸での釣行にて1匹の重さでエントリーしていただきます
釣法は鯛ラバのみ!(タックルは自由)
エントリー希望の方は船長に申し込みお願いします(エントリー無料)
(画像はHP/ブログに掲載されます 予めご了承ください)
※画像掲載NGの方はエントリー不可となります
【重要】釣れた真鯛画像を送信してください
釣り人名・検量結果・長寸なども添えていただければ嬉しいです!
アドレスは
hdcbc369@ybb.ne.jp
随時進捗状況を当ブログにて公開していきます!
ご乗船ご予約・お問い合わせは
明陽丸/0799-52-1436または090-7119-7108まで
よろしければポチッとお願いします☆
釣り・フィッシング ブログランキングへ

2016.08.10キッズサワラ☆

みなさんイイ釣りしてますか?
8日(月)は東京から遥々お越しの中村様ご家族が乗船♪(/・ω・)/ ♪
DSCF3082.jpg
初めての船釣りで少し緊張?してるのかなw
でもかなーーり集中してくれてます!
DSCF3084.jpg

ナイスフィッシュ!!
いとも簡単にサワラ仕留めちゃいましたぁー!!(汗)
夏休みの良い思い出になったね!
こんな感じでキッズも大満喫の釣りも展開できますのでいつでもご相談ください(^∇^)ノ
『Red bream巨鯛トーナメント』開催中!
ルールはいたってシンプル、開催期間中での一匹の重さで勝負!!
優勝者には豪華賞品!
①明陽丸オリジナル優勝トロフィー(ネーム入り)
②明陽丸オリジナルTシャツ
③明陽丸無料乗船券(2回分)
ぜひ挑戦してみてください!!
■『第一回 Red bream 巨鯛トーナメント』
■期間/2016年4月16日(土)~8月31日(水)
ルール/開催期間中、明陽丸での釣行にて1匹の重さでエントリーしていただきます
釣法は鯛ラバのみ!(タックルは自由)
エントリー希望の方は船長に申し込みお願いします(エントリー無料)
(画像はHP/ブログに掲載されます 予めご了承ください)
※画像掲載NGの方はエントリー不可となります
【重要】釣れた真鯛画像を送信してください
釣り人名・検量結果・長寸なども添えていただければ嬉しいです!
アドレスは
hdcbc369@ybb.ne.jp
随時進捗状況を当ブログにて公開していきます!
ご乗船ご予約・お問い合わせは
明陽丸/0799-52-1436または090-7119-7108まで
よろしければポチッとお願いします☆
釣り・フィッシング ブログランキングへ

Copyright(C) Meiyou maru All Rights Reserved.