2017.11.23釣果更新!
大変失礼いたしました!
大阪八尾市からお越しの松浦さまご一行の釣果です!
(釣行日前後して申し訳ございません!)
良いサイズの真鯛!青物もヒラメもゲットされました!
更新遅れまして申し訳ございません!
みなさま大変お疲れ様でした!
大変失礼いたしました!
大阪八尾市からお越しの松浦さまご一行の釣果です!
(釣行日前後して申し訳ございません!)
良いサイズの真鯛!青物もヒラメもゲットされました!
更新遅れまして申し訳ございません!
みなさま大変お疲れ様でした!
2017年11月23日12:58 PM | カテゴリー : 未分類
みなさんイイ釣りしてますか?
21日(火)の釣果です
大阪市からお越しのかながわさまご一行が乗船、
青物と真鯛を釣っていただきました!
いい感じに拾っていただけました!
これからますます青物、サワラの動きが活発になりますので気が抜けない釣行となりますが
みなさん、道具のお手入れだけは念入りにお願いいたします!
みなさん大変お疲れ様でしたー!!
2017年11月23日11:18 AM | カテゴリー : 未分類
みなさんイイ釣りしてますか?
昨日18日(土)の釣果です
神戸市からお越しの広井さまご一行が乗船、
イワシのライブベイト(呑ませサビキ)に挑戦していただきました
ヒラメに真鯛にコチの美味しいとこ取りでした!
この時期の真鯛は甘味があって年間通じて最も美味!!
塩焼きでポン酢につけてよーく噛んでると甘味が出てきてほっぺたが落ちそうになりますw
雨の中大変な釣行となりましたが広井さま、みなさま大変お疲れさまでした!
またのご乗船、ぜひお待ちしております!!
2017年11月19日9:02 AM | カテゴリー : 未分類
みなさんイイ釣りしてますか?
いよいよ始まりました巨鰤&巨鰆シーズン!
そこでビギナーの方、これから乗船される方にロングジグなどのご説明を
この前釣れたこれ
これはナガマサ250gでした
グローは一切入っていないただのシルバーカラー
ほぼスライドさせずに湧き潮を使ってのホンガリング(わかりますか?w)
着底後『ホンガホンガ、ふわふわふわふわ』ほぼ移動ささずにロッドティップで
ちょんちょんするイメージ
ロングジグのホンガリングは潮の向きが重要で、船底に入り込むような体勢だと×
ジグが船から離れて行くような場合はGOOD!
スライドさせすぎるとサワラの餌食に・・・(それでも贅沢ですが)
実はこのホンガリング、バスフィッシングで有名なプロ、菊元さんがラバージグを操るテクニックとして
大昔に考案されたものですね!
まさかロングジグでも有効とは・・・
まさにボートでラバージグやテキサスリグを操る間隔に似ています
帰港して戎丸の直幸とも少しジグの密談しましたがほぼ同じ考え方でした
湧き潮ホンガリング、ぜひ試してみてください!
2017年11月18日12:31 PM | カテゴリー : ブログ
昨日はプライベート釣行でロングジグのタチパターンに挑戦してきました!
風は7m前後とまずまず強風でしたが釣仲間がやってくれました!
(僕は特殊仕掛けで成果はありましたがボーズでしたw)
巨ブリの一連の流れをご覧ください
出ました!!こっさんが9キロオーバーの巨鰤をゲット!
ロッドの特性を十分に活かし、ドラグ調整もばっちり!(本人曰くたまたまらしいですがw)
獲り込みまでに約5分ちょっと・・・
まさに感動のシビレる一本!!
この外、河辺プロがサゴシ2本、こっさんもサゴシ一本追加で終了
いやーアツくなってきましたよジギング!
同時出船した兄弟船の『戎丸』も・・・
メーター鰆!1㍍10センチ!!
この外ドデカイのに2回バラシがあったみたいです!!
戎丸ももちろん好調!!
みなさんもモンスターやっつけに一度挑戦してみませんか?
だいたいのパターンは掴みましたので修正して僕も次回でっかいの釣りたいと思います!
2017年11月17日8:57 AM | カテゴリー : 未分類