みなさんイイ釣りしてますか?
昨日、10日(火)の釣果です


顔出しNGのお客様もいらっしゃいますのでだいぶカットしております
昨日は長潮でいまいちパンチのある潮ではなかったですが魚探に反応はあるものの食い気が立たない…
少しだけ早上がりな感じで終えました

わたしも何気に鯛ラバでおよばれいただきました!
これからイワシの呑ませ釣りが上がってくると思いますが型も揃えたヒラメ祭りまでは
あと少しかかりそうな感じですね!
5月に入ると恐らく大丈夫だと思います!
2018年4月11日9:48 AM | カテゴリー : 未分類
みなさんイイ釣りしてますか?
三寒四温もようやく終わったかな?と思った矢先に寒の戻り…
少し海も荒れましたので濁り入ったかな?って感じですね
現在メインとなっているターゲットは
真鯛orメバル
今年は海の季節進行が若干早いように思えます(魚が少なかっただけかも)
濁ればメバル、澄めば真鯛
メバルサビキなのか真鯛サビキなのか・・・
はたまたライブベイトのイワシ呑ませでヒラメ狙うのか
すごく迷いますね!
うぅぅ~ん、本当に迷う…
迷った時ほど一点集中!ダメもとで絞り込んでしつこく狙う性格の私ですが笑
そろそろ出撃する予定ですので恒例の鯛ラバ作成


こんな感じにジブン好みに巻いていきます
過去実績の高かったカラーを中心にローライト時、快晴激マブ時色々使い分けれるように幅広くラインナップ
フックは超信頼の紅牙サクサス(SSかS)か、がまかつのサーベルポイントSナノスムースコート(サイズはSに絞ってます)を使用
この2社製品さえあれば年間通じてまったく問題なく通せます

この2倍はストックしています笑
私の場合、カラーローテーションが本当に激しいので確信が持てるまで(アタリもしくは気配)アホみたいに巻き替えます
ヘッドは45~80gぐらいまでの定番の重さ(タングステンメイン)で使います
浅いボトムほど重く、深いボトムほど軽くすることも多々あります
ですので年間通じてラインはPE0.6(固定)リーダー1.75~5号
PEは全てのリールにダイワ12ブレイドを使用
ロッドは溺愛するレッドフリップ(フルチューブラー)※近々エバーグリーンのスパリッドマスター導入します
リールはシマノ/スティーレかアブTRV※近々紅牙TWハイパーカスタム導入します
こんな感じです
年間通じて9割以上鯛ラバしかやりませんのでそろそろルアー専用船検討しようと考えてます
5月はちょっと色んな魚種の喰いが落ちそうなイメージですが明陽丸ではライブベイト(活けイワシ)完備していますので
ぜひぜひ!キングラメ(でっかいヒラメのことです笑)狙ってくださいね!
2018年4月8日11:57 AM | カテゴリー : ブログ
いや~忙しいですねー!
更遅れ気味で申し訳ございません・・・
お問合せいただいておりますみなさまへのお返事も遅れ気味で合わせまして
大変申し訳ございません!!
3月31日(土)の釣果です
姫路市からお越しの中西さまが初船釣りで真鯛をゲットされました!

次回はぜひサイズアップ狙ってくださいねー!
そして西宮市からお越しの芝野さまが今季初の生イワシのライブベイトで
ヒラメ捕獲に成功!


現在は真鯛中心にヒラメも上がってきました!
これからますます呑ませ釣り(ライブベイト)が好調になりそうですよー!
みなさま大変お疲れさまでございました!
2018年4月3日10:41 AM | カテゴリー : 未分類
お客様のご都合により急遽4月8日(日)、14日(土)空き出ました!
早い者勝ちです!
2018年3月28日9:13 AM | カテゴリー : 未分類
みなさんイイ釣りしてますか?
26日(月)の釣果です
フィッシングマックス岡居さんが乗船!

デカ真鯛ゲット!さすがプロ!!
私もそろそろ鯛ラバで出撃したいなぁ・・・
紅牙ハイパーカスタム・・・あのカラーリングちょっと抵抗ありますがあれはいいかも!
岡居さん安くしてください(笑)
みなさんもぜひ一度フィッシングマックス神戸ハーバー店にご来店ください
岡居さんが色々教えてくれますよー!
この写真のデカ真鯛の喰わせ方等、色々質問してみて下さい!
【フィッシングマックス神戸ハーバー店】
住 所:〒652-0822 神戸市兵庫区西出町2-3-11
電 話:078-682-3838
国道2号線 七ノ宮交差点 海側


2018年3月28日9:05 AM | カテゴリー : 未分類
« 過去の記事
新しい記事 »